商品の説明
※配送がメーカーから直送および車上渡し品のためお安くなっております。※メーカーからの直送品のため、土・日・祝日は配送できません。(ご指定されている場合はご注文が保留となります。)※※通常の宅配便より遅延が起こりやすくなっております。万が一、配送が遅延してもピアノの設置に間に合わない、引っ越しに間に合わない等の補償は致しかねます。納期を十分お取りください。●沖縄・離島は別途送料がかかります。(後ほどメールでのご案内となります ※地域によってはお届けできない場合もございます。ピアノなどの下に敷きこむだけで階下への音漏れを軽減。耳に聞こえる音の大きさを約30%軽減します。アップライトピアノで2枚、グランドピアノで最低3枚必要です。床面をリフォームすることなく、簡単で手軽に防音対策が行えます。オシャレに遮音、防音が出来ます。◆サイズ:厚さ52.5mmx806mmx756mm入数:2枚構成:化粧ニードルパンチカーペット(3mm厚さ)、耐圧板(20mm厚)、リサイクル塩ビ樹脂制振マット(2mm厚)、振動反射板(7mm厚)、緩衝材(12mm厚)、合板(5.5mm厚)
[防振ベース設置手順]◆ピアノを置きたい場所にあらかじめ必要枚数を敷き並べます。アップライトピアノで2枚、グランドピアノで最低3枚必要です。このとき防振ベースの寸法は80.6cmx75.6cmですので、お持ちのピアノに合わせて方向を決めて下さい。◆位置決め後、防振ベースの上にお持ちのピアノをのせてください。ピアノの運搬は専門業者に依頼するなど、十分ご注意ください。◆床の水平レベルが悪く、のせたピアノがぐらつくようであれば、防振ベースの下に段ボールなどを挿入し、ぐらつきのないようにしてください。◆ピアノのすべり防止のために、インシュレーターまたは敷台をキャスターの下に設置してください。インシュレーターまたは敷台は、楽器店でお求めください。◆ほこり、ゴミなどについては電気掃除機で、また油汚れなどはなるべく早めに中性洗剤やカーペット専用のクリーナーを用い、汚れを落としてください。(シンナーやベンジンなどの有機溶剤は使用しないでください。また、日光にあたると変色することがあります。)
57分钟前